今回が初参戦。朝9時スタートで、僕は9時20分くらいに着いたのですが、既にすごい人の群れ!
福岡にはこんなに沢山の雑貨好きがいるのか!と思いましたが、県外から来る人も多いみたいですね。
朝は天気悪かったのですが、お昼過ぎには快晴に。
会場にはキャンプ用のテントが張ってあり、そこら一面に雑貨が並んでいます。ヴィンテージの食器や棚はもちろん、理科の実験で天秤に乗せるおもり(ピンセットでつまむヤツ)、古ーいランドセル、昭和時代の瓶ファンタ(中身入り)、得体の知れない謎の置物等、わくわくしないワケがない笑

今回の戦利品は…
でかい革のストラップ 350円
可愛らしいホーローのトレイ 400円
保健室にあるような銀のCの字トレイ500円
ファイヤーキングのマグカップ(ホワイト)2000円
鉄製のスツール2500円
当初目を付けていたものはスツールだけだったんですが、こまごました物も買いました。
ほぼ一日会場に入り浸っていたのでヘトヘトに。
でも本当に良い買い物ができました。スツールは値切って500円まけてもらったり笑
熊本から出店されてたお店があり、ちょっと話をしてみたら、水前寺公園の近くでお店をやってるとのこと。
因みにここで買った革のストラップ、50円まけてもらいました。感謝!
帰りはパンパンのバッグを背負い、スツールをチャリのサドルに被せ、その上に座るという恥ずかしい輸送方法で帰りました。
次回は9月中旬に開催だそうな。今度もまた参戦しよう!
