2013/05/21

観葉植物さんたち

部屋に観葉植物が増えてきました。
とりあえず小さいやつらをご紹介。

セダム(マンネングサ)です。
近所の蚤の市で購入。なんと150円。
かなり強い品種らしく、増やすのも難しくないようです。
葉の一つ一つはとても小さく、芝生みたいな趣き。
寄せ植えにして、地面にビッシリ植えると面白そう。
とりあえず、一戸建てと雑居ビルを建ててみました。
入居者及びテナント募集中です。


金のなる木。以前、実家から連れて来ました。
実家でばあちゃんが育てている鉢から、若い株を選んで連れて来ました。
最初は3倍くらいの数があったのですが、次第に減っていき、残っているのは5本の精鋭たち。
それでも、実家の鉢の量とサイズには到底かないません。ばあちゃんはすごい。
間延びしてきたので、そろそろ整えなければ。


前に学校に置いてあったアロエの仲間です。
しっかり植えられてなかったようで、根っこが土に埋まっておらず、ほぼ枯れかけていましたが、なんとか元気になりました。
お世話する人がいなくなるかも、と言う事で、我が家で保護することに。
ゆっくり、少しずつ大きくなっていってます。


上のアロエから突き出ていたちょんまげです。
形が面白いので、このまま植えて様子を伺っています。
根はしっかり張っているので今のところ問題無さそう。

他に、ゴムの木、モンステラ×2、ベンジャミン、万年青(オモト)がいます。
そいつらはまた後日。