高木正勝×鈴木慶一『MOTHER』コンサート「もしもピアノが弾けたなら」
見ました。見ました?
実は、MOTHER 2しかやったこと無いのですが、それでも曲は知ってます。
詳しいレポは他の人に任せるとして…笑
観れて良かった。心からそう思えるライブでした。
最初は高木正勝さんと鈴木慶一さんの二人で、作曲の裏話なんかを話しながら、ラフなセッションみたいな感じでした。
次に高木正勝さんのソロ。高木さんの曲が中心でした。
彼の事は今回初めて知ったのですが、心地良く、耳に残る旋律に驚かされました。
他の曲ももっと聴いてみよう。
鈴木慶一さんがもどってきて、Smile And Tearsの演奏。
この曲には思い入れがあります。ぼくにとって特別な曲。
おそらくぼくの人生で、一番初めの転機であろう時に流れていた曲なんです。
最後に坂本美雨さんが登場!Take a melodyの演奏の後ろでスタッフロールが!
しかも、ライブを閲覧していた人のTwitterアカウント名までズラーッと流れてきました。
ぼくは @aorin9o なので、最初のほうで見ることができました。
しかし、Ustだけで5000人以上の閲覧者がいて、このスタッフロールが長い長い笑笑
結局全部流れ終わるまで、一時間以上あったんじゃないかな?その間、ずっとTake a melody。幸せ。
途中でスタッフのおねーさんがキーボードで参加したり、高木さん、鈴木さんも歌ったり、ぼくも画面の前で歌ってました。
まさに、「おとなも こどもも おねーさんも」状態!笑
ゆるーい、たのしい、あったかい2時間でした。MOTHERファンで良かった。ありがとうございました。